詩的空間2050(らいふあーと21)

心と体を解放するための自由な詩と作品集

フォローする

  • 詩的空間とは
  • 詩的空間とは~その②~
  • お問い合わせ
ホーム
詩集
2021

無題

2021/6/29 2021/6/29 2021, 詩集


愛とは生命(イノチ)

生命の巡り

めぐり愛


   





らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Eikyo

関連記事

日々恩恵

偉大なる地球よ、ありがとう。壮大なる宇宙よ、ありがとう。その中でひとり一人がひとつ一つが主人公  

記事を読む

夜明けな人々

見えない太陽に照らされて輝く星々見えない光に照らされて輝く人々みえる力とみえない力その両方に支えられ僕たちは生きている   

記事を読む

家庭菜園

競争したって仕方がないゆっくりじっくり育ってくれればいいそして、その喜び実りを分けておくれ  

記事を読む

次元旅行

心洗って魂磨いて次なる世界へレッツゴーアセンション  

記事を読む

生命(いのち)

つむぎいただきめぐらせる。無限のループが生命の営みこの世の学びそして、愛   

記事を読む

Only the young

まだ見ぬ世界にあこがれて冒険という名の旅に出るそして傷つきながらも未来を築いていく若者魂ここにあり!  

記事を読む

不動

 ドン!と構えて不動心慌てず騒がず俯瞰するノーマクサンマーダーバザラダン・カン   

記事を読む

水旅

私の中の水は旅をする私の身体を駆け巡り外へと飛び出し地球を旅する千年、万年を経てまた新たな私と巡り合う  

記事を読む

気づき

振り返れば、 俺の人生これまで どれだけ多くの人を 傷つけてきたことか・・・。 それでも地球は、 俺を見てくれ...

記事を読む

宇宙包囲網

寒空に ぐるりと回れば  宇宙が回る360度のスペクタクル囲まれ 守られ  抱かれて

記事を読む


新時代 パートⅢ
水旅

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • HANG ON
  • 平等
  • バイオリズム
  • 定め
  • 瞑想日記

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月

    カテゴリー

    • 2013
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 作品
    • 写真
    • 格言
    • 詩集

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2018 詩的空間2050(らいふあーと21).